忍者ブログ
講談社『モーニングツー』で「とんがり帽子のアトリエ」のスピンオフ漫画『とんがり帽子のキッチン』連載中です。 過去作は『いそあそび』全3巻。
[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63
Posted by - 2025.04.20,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 佐藤宏海 - 2012.07.04,Wed
考え中のネームがあるのですが、
ネタ的に作画も大変そうなので。

ネームに飽きたらデザインのラフスケッチ。
デザインに行き詰ったらネーム。

と右往左往してます。


スケール感のある構図やメカデザインて
ムズですね~~。

僕の絵は、派手さに欠けるので、この作品を機にちょっと変化させたいのです。

拍手

PR
Posted by 佐藤宏海 - 2012.06.20,Wed
僕がアシスタントに行ってたり、世話になってる方たちの単行本が出てます。

「お祭り料理人 さいたま夢一」2巻 早野旬太郎

「めぐる88」2巻 岡本一広

「てんまんアラカルト」1巻 小林有吾

「ウォースパイト」1巻 竿尾悟

「ゲート 自衛隊彼の地にて斯く戦えり」1巻 竿尾悟

よろしく!

拍手

Posted by 佐藤宏海 - 2012.06.11,Mon
昨日、県外に就職してた後輩が松山に帰って来てたので、
カラオケ行ったりファミレスで喋ったりしてました。

同じオタクでも、原作厨、声優厨、作画厨といろいろですね。
仲良くしなさいよ!

では、アシに行ってきます。

サッカー観たい。

拍手

Posted by 佐藤宏海 - 2012.06.03,Sun
今期のナンバーワンアニメは「坂道のアポロン」に決まりました。
パールの中で。
いや、「氷菓」も捨てがたいけれども。
どっちも原作で読んでるのは始めの方だけなので、これから先の展開が楽しみです。

ところで、マンガや小説が映像化されたとき、先に原作のほうを読んでいたら、
「あの映画スゲー面白かったな!」
「いやーあそこは原作では云々…」
と、ドヤ顔できますよね。
そして、映画→原作の順に作品を見てしまうと、なんだか負けたような気も。

何が言いたいのかというと、
「氷菓」の原作の装丁がアニメ絵に変更されてとても買いにくいということです!
これでは、アニメ見てから買ったんかなー?
と、ニワカ丸出しになってしまうやないですか。
映画化決定!とかの帯付きですら躊躇するというのに。

作品の面白さにはまったく関係ないことなんですが。
読書家だと思われたい人にとっては結構重要なポイント。

拍手

Posted by 佐藤宏海 - 2012.06.02,Sat
持ち帰り原稿の作業中どす。

資料をネットで探すのが結構大変。
軽作業用に買ったノートパソコンが、ネットサーフィンでも悲鳴を上げるのですが、どうしましょう。
メインのマシンなら小一時間ほどで資料集め終わるのに。
倍ほど時間が掛かってしまう。

これはアカン。

作業部屋にメインのデスクトップ持ってくるかー。

拍手

プロフィール
HN:
佐藤宏海
性別:
男性
P R
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[07/15 佐藤宏海]
[07/14 イサカ]
[01/21 佐藤宏海]
[01/21 さざなみ]
[12/16 佐藤宏海]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]